JOB INFORMATION求人情報

  • 転勤なし

更新:2024年9月20日

バーナー製品の機械設計

この求人について
相談する

【豊川市】バーナー製品の機械設計◆賞与4.8か月分(前年実績)◆

仕事詳細
アウトドア向けバーナーの商品開発・設計をお願いします。
ゆくゆくは工業・農業用もお任せします。1人が1製品を担当するため、自分のアイディアが形になるやりがいを感じられる仕事です。

■具体的には・・・
新商品の構想検討/テスト/サンプル試作/生産準備/量産化までの一連の流れをお任せします。
アウトドア好きな方であればご自身のニーズや遊び心から新商品の構想を着想していただけます。
自分が欲しいと思った製品の開発ができるため、思い入れのある製品が完成するところも魅力です。

毎年展示会があり、その開催に向けて新商品を開発します。設計者は毎年10アイテム程度新製品を発表するので、1人当たり、1~2アイテムの開発・設計します。また、開発は開発部門だけで行うのではなく、生産部との連携や外注メーカー、社内営業部門との交渉等も発生します。

■同社の特徴
<希少なバーナー専門メーカー>
世界的にも珍しいバーナーの専門メーカーであり、同社製品の開発に自身の意見が取り入れられることも魅力の一つです。

<業界トップシェア>
工業用バーナー、農業用バーナーでは国内シェア約7割を獲得。
創業以来40年以上、売上は右肩上がり。その理由は事業の特性にあります。
工業用・農業用製品は専門的に扱っている企業が比較的少ないため、安定的に売り上げを保持しています。一方、アウトドア製品は時代の風潮や経済の動きによって売り上げが大きく影響します。コロナ禍では多くの方にとってアウトドアを始めるきっかけとなり、売上3割増を実現しました。

<今後について>
バーナー業界のリーディングカンパニーとして、今後はバーナー市場拡大に向けてに取り組んでいきます。また、近年日本での大きな需要に応えるべく生産を行ってきましたが、現在生産に余裕が出てきたため、今後は海外進出強化をしていきたいと考えています。

雇用形態
正社員
募集対象
■必須条件
CADを使用した機械設計の実務経験が3年以上ある方
※他部署との連携、外注メーカーと交渉し業務を遂行できる方は歓迎します。

■歓迎条件
アウトドアが好きな方で同社の商材に興味がある方
(同社として利用する材料としては、ステンレス、真鍮、アルミ、樹脂、亜鉛ダイカスト、アルミダイカストが多く、加工技術に関しては、切削、プレス、鍛造、鋳造、樹脂成形等が多いです。)

想定年収
年収500万円~700万円
給与
月給30万円~42万円(その他固定手当7~9万円を含む)
◆昇給あり(4月)
◆賞与年2回(7月・12月)※前年度平均支給実績4.84か月分(業績に応じて3月に決算賞与)
勤務地
愛知県豊川市
※転勤なし
勤務時間
8:30~17:30(休憩60分)
平均残業時間:月間24時間
待遇・福利厚生
【待遇】
各種保険完備(健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険)、通勤手当、家族手当、退職金制度あり、家族手当(配偶者5000円、18歳以下扶養家族2,500円/人)、通勤手当(上限2万円/月)
休日・休暇
<年間休日109日>
週休2日制(土日祝)、第3土曜日のみ出勤あり
・夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇あり
・育児休暇制度あり(取得実績有)
有給休暇10~20日
事業内容
◆アウトドア用のコンロ・ランタン・バーナー、各種着火器具、園芸用草焼バーナー、各種工業用バーナーの開発・製造、販売◆
アウトドア製品ブランドを中心に、工業用バーナー、草焼バーナーなどの製造・販売を手がける燃焼器具の総合メーカーです。私たちの生活や娯楽などのあらゆるシーンに不可欠な“炎”を、より便利に・より楽しくできる製品を生み出してリリースしていくことで、社会のニーズに応え続けています。
◆製品について
・アウトドアブランドのバーナー・ストーブ、ランタン、調理器具、燻製用品、トーチ
・工業用ブランドのパワートーチ、小型トーチ、プロパンバーナー等
・農業用ブランドのカセットガス式バーナー、灯油式バーナー、プロパンボンベ式バーナー
設立年
1978年3月
従業員数

求人番号:60233086 / 担当キャリアアドバイザー:南

この求人にエントリーする
LINEで気軽に相談

※メッセージに求人番号を入力いただくと
スムーズに相談できます。

この求人の担当キャリアアドバイザー

アバター画像

南 翔太

キャリアアドバイザー

1992年生まれ。名古屋市出身。趣味は週1のサウナ。
転職が身近になり、テレビやSNSを見ていても転職情報で溢れていますね。たくさんの情報に圧倒されて、どの求人も良く見えてきますよね・・・。

「自分にはどんな仕事が合っているのか」「漠然と転職を考えているけど、何をどうすればいいのかわからない」「同世代の転職者がどんな仕事に転職しているか知りたい」など、まだ転職の気持ちが固まっていない方も、実は多く面談しています。

まずは【相談してみる】ということでもアリだと思います。一緒にキャリアプランを考えましょう!