Why LINE for Business?
何故LINEサービスを活用しているのか

LINEの利用者が多いから
起動ユーザの多いアプリランキングでは、
FacebookやTwitterなどをおさえ
ダントツのNo.1!
LINEの目指すもの
「SMART PORTAL」
人と人だけでなく、人とコンテンツ、メディア、企業、店舗などあらゆるものと距離を近づける

ユーザー属性
年齢別
偏りなく幅広い年代層が利用
男女幅広い年代から支持されるコミュ二ケーションツールとなっていて
特に購買力のある25歳~50歳以上で約81%を占めています。

居住地
地域による利用率の偏りが小さい
全国の人口分布比率におおむね近しい

スマホユーザー動向
「スマートフォンのみ利用」の
増加傾向続く
日常的なインターネットの利用環境は、引き続き男女ともに「スマートフォンのみ」での利用が最多。

他のSNSとの違い
利用者の母数が違う
情報の届き方が違う
起動ユーザー数は多くアクティヴ率は高く、他のアプリを抑え、ダントツの媒体といえます

メルマガとLINE
メールマガジンとの比較
メールマガジンの効果は世界的に減少傾向。「世の中の約90%の企業からのメールは開封もされない」という傾向が出ており、メールマガジンに代わる販促ツールが求められています。
企業からのメールマガジン開封推移


LINE公式アカウントの特徴

POINT.1
すぐに送れる、すぐに読まれる
PUSH通知でメッセージが届くので、配信と同時にたくさんの人にメッセージが読まれます。

POINT.1
見失わない、飛ばされない
配信したメッセージは友だちとのやりとりに混じり、高確率で読まれます。
LINEとLINE公式アカウントの違い

1対1のメッセージ交換に特化したプライベート向けのアプリです。いわば 「個人間のメール」 といえます。
- -個人同士やグループでのコミュニケーション
- -双方向のやりとり


LINE公式アカウントは、ビジネス向けのLINEです。LINEユーザーに向けて一斉にメッセージやLINE限定のクーポンを配信できます。
- -お店や企業と個人(お客様)とのコミュニケーション
- -基本的に一方通行の発信


LINE@からLINE公式アカウントへの移行
「LINE@」と「LINE公式アカウント」のサービスは統合しました。サービス統合に伴い、「LINE@」から「LINE公式アカウント」へのサービス移行も順次可能になっています。


LINE公式アカウント活用の
対象範囲
LINE公式アカウントはリピーターを獲得し、ファン化することに適したツールです。来店された新規のお客さまは、個人情報を登録する手間なく、QRコードなどで簡単にLINE公式アカウントを友だち追加できます。
また、LINEで問い合わせや予約の対応ができるため、顧客満足度の向上に役立ちます。

CONTACT
各種プランをご用意しております。
ご利用料金など、
詳しくはお問い合わせください。
どんなことでも気軽にご相談下さい!
受付時間/9:00〜18:00